金沢周辺のQMA設置店について、メモしてみる
別ページに、まとめてみた。
http://mem96.moe-nifty.com/clock/qma.html
宇ノ気のレジャランも金沢周辺かなぁ。行ったことないんだが・・・
それにしても、去年QMAを始めてから、いろんなゲーセンに行くようになったな。
それ以前には考えられなかったよ。
いろんなゲームにも触ってみるようになったよ。
にしてもこれ(ミュージックガンガン)、一人でやってると恥ずかしすぎるんだが・・・上達すれば、そうでもなくなる?
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 久々にjubeat(2011.09.03)
- 久々に藤江レジャランへ行ったら(2011.02.11)
- レジャラン藤江でREFLEC BEAT稼働開始(2010.11.12)
- jubeat日記+ミューガン 10/10-11(2010.10.11)
- jubeat日記 9/17-20(2010.09.20)
コメント
ほうほう。クイズ物ですか。
クイズが好きな人がハマるんでしょうか?
私はクイズはまったくしません。
クイズって頭の体操になりそうですよね。
投稿: なぎぐ | 2010年6月17日 (木) 18:47
Nagiguさん、こんにちは。
>クイズが好きな人がハマるんでしょうか?
どうでしょうか?
「早く回答した方が得点が有利」なゲームなので、
頭を回転させて「ひらめく」ことが少ないという・・・
成績上位のプレーヤーは「クイズを解く」のではなく数千問単位で答えを暗記してるらしいですし。
なので、廃人度を競うゲームのような気がします。
KONAMIのアーケードゲームは、だいたいそんな感じですね(とにかく回数をやり込まないといけない)。
成績争いに参加せず、まったり楽しんでる分には、良い頭の体操になりそうですよ。
投稿: mem96 | 2010年6月17日 (木) 19:05