« ソニーのReaderで読めるラノベがまた増えた | トップページ | ペンギンパレード 白井黒子 »

友人宅で液晶モニタいっぱい並べてきた

24インチワイドの存在感すごいです。
Sideview
友人宅で、ワイド24.1型の液晶モニタ4台を設置してきました。

EIZOの中古モニタ4台(VAタイプなので視野角広め)を、
Thanko
サンコーレアモノショップの4軸式デュアルモニタースタンド MARMGUS22V(Amazon)を2台使って設置しました。

ちなみに、サンワダイレクトの100-LA010(Amazon)も同等のようです。

このモニターアームは可動軸が少ないのが特徴で、今回のような重いモニタを取り付けても傾きにくい(お辞儀しにくい)のがメリット。しかもシンプルなので割安。

24.1型を2段積み上げると、今回使ったモニターアームでは、ポールの高さが少しだけしか余りませんでした。
Angle
あと3cmぐらいしか高さを上げられません・・・

なお、このモニタアームはそのまま使うと壁からモニタまで空間が空いてしまうので、写真のように、左右方向の可動軸を90度折り曲げて対処しました。

Npcdone

|

« ソニーのReaderで読めるラノベがまた増えた | トップページ | ペンギンパレード 白井黒子 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 友人宅で液晶モニタいっぱい並べてきた:

« ソニーのReaderで読めるラノベがまた増えた | トップページ | ペンギンパレード 白井黒子 »