スターリーテイルズ DVDとCDを買ってみた
金沢の「銀河の里 キゴ山」にあるプラネタリウムで上映されている
KAGAYAスタジオのプラネタリウム番組「スターリーテイルズ」をしばらく前に観に行ったのですが、
高精細な3DCGと、幻想的な音楽の組み合わせが、あまりにも、
本当に良かったので、DVDとCDを買いました。
星座のお話なので、神話をベースに話が進むのですが、
主題歌・挿入歌がORIGAとか相性良すぎで反則ですw
ナレーター水樹奈々は、感動にはあまり関係ないかな(ぉ
定価2100円のお手頃なDVDなのに、ポストカードのおまけ付きでした。
このスターリーテイルズは、一部のプラネタリウムで4k2kの超高解像度で上映されるほど、
精細感のある映像が特徴の作品なのですが、
このDVDは若干ジャギーとオーバーシュートが見えるような。大きめのテレビで適正距離から観れば問題ない程度ですが。
それにしても、何故、blu-rayで発売しなかった…せっかくの映像美なのにもったいない。
上映プラネタリウムがお近くの方は、是非、足を運んで、プラネタリウムで超高精細を楽しんでみて欲しいです。
CDにはリミックスバージョンが4曲も収録されていて、ただ幻想的なだけじゃない、ちょっと違う感じで楽しめました。
何というか、攻殻機動隊のORIGAのイメージに近いかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント